現役アジャイルコーチが解説!ふりかえりの概要と進め方のテクニック

現役アジャイルコーチがふりかえり(レトロスペクティブ)について解説します。ふりかえりが必要な理由、得られる効果、進め方のテクニックなど、特に司会者に必須の知識について詳しく学べます。進め方を解説しているので、参加者にもおすすめです。

Ratings: 4.07 / 5.00




Description

このコースでは、Webエンジニアであり現役のアジャイルコーチとして、アジャイル導入支援・実践指導・企業向け研修を実施している講師が、ふりかえり(レトロスペクティブ)の概要と、司会者として実践する際に知っておきたいテクニックについて解説しています。


「アジャイルを採用して仕事をすることになったけれど、振り返りってどう実施すればいいの?」

「そもそも振り返りって、何のためにあるの?詳しく知りたい!」

「いま現在、振り返りを実施しているけれど、これでいいのか自信がない…」

「ふりかえりを実践しているけど、いまいち効果が出ていない気がする」

「他のアジャイル実践者のやり方・考え方を知りたいけど、機会がない…」


こんな悩みを抱えていらっしゃる方はいませんか?

これまで講師がエンジニアとしてアジャイル(スクラムやXP)を実践し、

またアジャイルコーチとして、アジャイル(スクラム)の導入・実践指導を行ってきた経験、

事例も紹介しながら、これらの悩みを解決する内容をコースとしてまとめました。


振り返りについて詳しく説明できるようになりたい方、

自信をもって振り返りを実践できるようになりたい方、

自分の知識の幅を広げたい方はぜひ、このコースでふりかえりマスターを目指しましょう!

What You Will Learn!

  • アジャイルな仕事の進め方において、なぜふりかえり(レトロスペクティブ)が必要なのかを学び、説明ができるようになります。
  • 司会進行のテクニック・考え方を学ぶことで、基礎〜応用の知識を身につけ、自信をもって実践できるようになります。
  • テーマや目的に合わせてアクティビティを選択できるよう、複数のふりかえりのアクティビティ例を学ぶことができます。
  • ふりかえりの実践初心者によくある疑問に対する答え(考え方)の例を学ぶことができます。

Who Should Attend!

  • アジャイル初心者
  • スクラム初心者
  • ふりかえり(レトロスペクティブ)の概要、テクニックについて学びたい方
  • アジャイル開発に携わっている方(システムエンジニア、プロダクトマネージャー、プロジェクトリーダー、ステークホルダーの立場、テストエンジニア等)
  • ふりかえり(レトロスペクティブ)の目的、効果、進め方のテクニックを学びたい・理解したい方、これから実践する方
  • アジャイルという考え方を用いた仕事の進め方をする(している)方