【最短で学ぶ】配線なしで始めるアルディーノと電子工作入門

アルディーノIDE2.0に対応! マイコンボードを使って電子工作を学びます。電子部品はGrove(グローブ)のキットを使います。LEDを点灯したり、センサーで測定したり、音を鳴らしたり、OLEDディスプレイに文字を表示したりします。

Ratings: 4.13 / 5.00




Description

このコースでは、アルディーノ(Arduino)というマイコンボード使って、簡単な電子工作を学びます。


このコースの特長は、電子部品の配線をなくしたことです。

電子工作を学ぶ上で、電子部品の配線は、間違えることがあるし、作業に手間がかかっていました。

配線の煩わしさのため、電子工作の学習中に、中断したままの人がいるかもしれません。

このコースでは、ブレッドボードやジャンパー線は使いません。


アルディーノのプログラムはダウンロードできます。

まずは、プログラムを実行して、電子部品を動かしてみて、楽しんでください。


電子部品はGrove(グローブ)のキットを使います。

アルディーノUNOと、Arduino Sensor Kitの組み合わせ」、

または、

Grove Beginner Kit for Arduino」です。

電子部品モジュールが一枚基板のため、配線作業は一切ありません。

配線は、パソコンと接続するためのUSBケーブルが1本だけです。


このコースでは、これらのキットにある10個すべての電子部品モジュールを動かします。


LEDモジュール ・・・デジタル出力でLEDを光らせます


押しボタンスイッチモジュール ・・・デジタル入力でスイッチのON/OFF状態を読み取ります


ポテンショメータ(回転角度センサ)モジュール ・・・ポテンショメータ(可変抵抗器)のつまみの角度を読み取ります


ブザーモジュール・・・圧電スピーカーで音を鳴らします


光センサモジュール ・・・光センサで光の明るさを調べます


音センサモジュール・・・音の強さをを調べます


OLEDディスプレイモジュール・・・OLEDディスプレイに英数字を表示します


温湿度センサモジュール ・・・温湿度センサで温度と湿度を測ります


気圧センサモジュール ・・・気圧センサで温度、気圧、高度を測ります


加速度センサモジュール ・・・加速度センサでX軸方向の加速度、Y軸方向の加速度、Z軸方向の加速度、を測ります


このコースでは、これだけの電子部品モジュールを動かします。


最後に、このコース制作時は、アルディーノのソフトウェア開発環境「アルディーノIDE」のバージョンは1.8でしたが、最新のバージョン2.0に対応できるよう追加で説明しています。


What You Will Learn!

  • アルディーノのプログラミング環境構築
  • アルディーノの、デジタル出力、デジタル入力、アナログ入力、のプログラム
  • if文による条件分岐のプログラム
  • Groveキットの使い方
  • LEDを光らせる
  • スイッチのON/OFF状態を読み取る
  • ポテンショメータ(可変抵抗器)のつまみの角度を読み取る
  • 圧電スピーカーで音を鳴らす
  • 光の明るさを調べる
  • 音の強さをを調べる
  • OLEDディスプレイに英数字を表示する
  • 温湿度センサで、温度と湿度を測る
  • 気圧センサで、温度、気圧、高度を測る
  • 加速度センサで、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向の加速度を測る

Who Should Attend!

  • 短時間で電子工作を学びたい人
  • アルディーノやマイコンを初めて使う人
  • 電子工作はどこから手をつけたらよいか分からない人
  • 配線の煩わしさのため、電子工作の学習中に、中断したままの人