【速習ミキシング基礎】イコライザーの使い方~知識ゼロから応用まで~

知識ゼロの状態から始め、イコライザーの応用的な使い方までを網羅的に解説するコース。このコースは、ミキシングで必須のエフェクトであるイコライザーの使い方をステップバイステップで解説するコースです。

Ratings: 4.33 / 5.00




Description

このコースでは、知識ゼロの状態から始め、イコライザーと音についての本質的な理解を深めることで、目的をもってイコライザーを操作、設定することができるようになることができるようになるためのコースです。
イコライザーを通した時の音の違いを確認しながら、イコライザーの使い方をステップバイステップで解説します。


コース内のほとんどの解説には、無料のイコライザーであるMeldaProductionのMEqualizerを使用しています。

そのため、MEqualizerをインストールすれば、どのDAWを使っていても、コースと同じ操作をすることが可能です。

※コースの一部で、アナログイコライザーをモチーフとしたイコライザーの解説と高性能なイコライザーの機能の解説に有償のプラグインを使用します。


「イコライザーを使っているが、設定するパラメーターがたくさんあって、使い方が分からない。」

「イコライザーを使うときは、いつもプリセットや書籍で書かれている設定をマネしているだけで、使っている実感がない。」

「イコライザーの仕組みは分かっていても、実践的にはどのように使ったらいいか分からない。」


このようなことを感じたことはないでしょうか。

これらは全て、僕が楽曲制作やミキシングを始めた頃に感じていたことです。


イコライザーを効果的・効率的に使うためにはコツがあります。


僕は、試行錯誤を繰り返していたため、そのようなコツを身につけるまで時間がかかってしまいました。
あなたには、僕のように必要以上の時間をかけることなく、イコライザーを使えるようになって欲しいです。


このコースで得られる知識です。

・コンプレッサーの種類

・イコライザーの構成(Frequency Analyzerの見方、イコライザーカーブ・フィルター、Q、スロープ)

・イコライザーの基礎的、実践的、応用的な使い方

・6ゾーンアプローチ

・アナログイコライザーの使い方

・高性能なイコライザー機能の活用方法


このコースは、イコライザーの使い方にフォーカスしています。

そのため、約2時間で全てのカリキュラムを受講することが可能です。


このコースは、イコライザーの使い方について、各レクチャー1つ1つを丁寧に解説しています。

また、1レクチャーは3分程度と短いため、隙間時間に受講することが可能です。


「イコライザーの使い方が分からない」

「イコライザーを自分で設定したい」

「イコライザーの実践的な使い方を知りたい」


そのような方にピッタリのコースです。

コースでお会いできるのを楽しみにしています。

What You Will Learn!

  • イコライザーの基本的なコントロール
  • イコライザーの構成
  • イコライザーの基礎的な使い方
  • イコライザーの実践的な使い方
  • イコライザーの応用的な使い方
  • アナログイコライザーの使い方
  • 高性能なイコライザー機能の活用方法

Who Should Attend!

  • イコライザーについて学びたい人
  • イコライザーの使い方が分からない人
  • イコライザーを自分で設定したい
  • イコライザーの実践的な使い方を知りたい