【設計力を育む】続・GASではじめるプログラミング - 実装編【スプレッドシートで Google Apps Script
ゲームブックを作りながらプログラムの構想力・設計力を育もう。ロジックフローを活用して、初心者から初・中級レベルを目指す為に不可欠な設計力を養います。配列操作やMathクラスなどの実践的な知識も登場。沢山コードを書いてレベルアップしましょう!
Description
桃太郎の物語を題材に、Google Spreadsheet を使ってゲームブックを作りながら、GAS (Google Apps Script) というプログラミング言語でプログラミングの基礎を学習していくコースの後編(設計・実装編)です。
桃太郎の物語のゲームブックで、さまざまな機能を作りながら、プログラム実現のための構想力・設計力、そしてコードの実装力を身につけていきましょう。
ビジネス職の方がプログラミングを身につける上で、最初の大きなハードルですので、まずは本講座で体験して、コードをたくさん書いて少しずつ向上を目指しましょう。
■ 初心者の方の入門に:Google Apps Script (GAS)は最適
・プログラミング初心者でも、ゲームブックを作りながら実践的に学習
・GAS の基礎文法とプログラミングの基礎知識をしっかり抑えます
・プログラミングでのテクニックもマスター
・説明は端折らずとことん丁寧に解説、入門レベルの方に寄り添います
・全くの初心者の方も心配いりません! 安心して最初の一歩を踏み出せます
■ GASを学習したことがある方にも最適
・文法や例文は学んだけれど、自分で作ろうとすると難しい。そんな方にぴったりな作りながら学ぶ実践的内容
・前編と後編で一つのアプリケーションを完成させることで自然と構想力・設計力・実装力が身に付きます
・基礎学習で残った疑問・もやもや…。とことん丁寧な説明が解消します
・ステップアップに悩まれている初級者の方にも、ぴったりの講座です
■ とにかく作って作って設計力と実装力を身につけましょう!
・この後編では、とにかく色々な機能を作り沢山コードを書いて、設計力と実装力を身につけていきます。
・前編で学んだ知識をフル活用して、さらに新しく出てくるクラスとメソッドも活用して、レベルアップを目指しましょう。
■ 記憶を助ける「音読」と「6秒静止画」
・コードの音読が、描き慣れない GAS のコードを感覚的に親しみやすくします
・音読のリズムを自分のものにして、学習効率を高めましょう
・文法・メソッド・コードの説明の後にある6秒静止画で自分なりに振り返りをしましょう
・この時間で、講義で視た・聴いた内容をさっと思い出すことで、記憶に残りやすくなります
■ 誰でもいつでも使える Google スプレッドシートだからこそ!
・誰でも無料で使える Google スプレッドシートでプログラミングを気軽に始められます
・Google スプレッドシートだからこそ、書いたプログラムがすぐ動かせます
これは、プログラムを学ぶ上でとても大切です。Google Apps Script は、Google スプレッドシートで GAS のコードを書くと、すぐに動かせます。かっこよくなくても、大袈裟でなくても、自分で書いたプログラムでモノが動く。その楽しさを感じることが、プログラミングスキル向上の一番のコツです。是非、Google Apps Script でのものづくりを、楽しみながらチャレンジしてみてください。
■この講座で学べること
・この講座では、以下のような事項が学習できます。
スプレッドシートを使ったアプリケーション(ゲームブック)を作る上でのアプローチの整理の仕方(設計力) / 設計をコードに落とし込む実装の実践的な訓練 / Goolge Apps Scipt ( GAS ) の文法 / GAS の入門的な知識 / プログラミング一般の入門的な知識 / GAS の変数・定数 / GAS のデータ型 / GAS の配列 / GAS スプレッドシート操作 / Google Apps Script のリファレンスの使い方 / Google Apps Script での文字列操作 / グローバル変数とローカル変数 ...etc.
What You Will Learn!
- Google スプレッドシートでのゲームブックを題材に、本格的なアプリケーション作りを体験・学習できます。前編で制作したゲームブックに色々な機能を追加して、より本格的なものに仕上げていきます。
- 前編で学んだ基礎文法やテクニックを活用して、よりチャレンジングなプログラムを設計・実装します。
- 「文法や構文は学んだけれど、いざ自分で何か作ろうとすると難しい。」実際にゲームブックのアプリケーション設計・開発を体験することで、そんな壁を乗り越えられます。
- 配列操作や Math クラスなど、新しいクラスとメソッドも登場します。
- 初級編を完了していることを推奨しますが、GAS の学習をしたことのある方は、後編からでも理解可能かもしれません(ただし、アプリケーションは製作途中からのスタートになります)
Who Should Attend!
- 「GAS の文法や構文は学んだけれど、いざ自分で何か作ろうとすると難しい。」と感じている皆さん
- プログラミングスキルを習得して日々の仕事に活かしたいビジネス職の皆さん
- 事務・経理財務・企画等のビジネス職の方で、ITやAIの活用に興味のある皆さん
- Google スプレッドシートを使った業務処理を GAS を使って効率化・自動化したいビジネス職の皆さん