FPが教える!ほったらかし投資術 インデックス運用の始め方
老後2000万円問題も解決!忙しい会社員も楽したい人も簡単で安心、無理なく増やせる最強株式投資の資産運用をマスターしてお金の不安を減らそう
Description
【あなたの財布は大丈夫ですか? お金の悩みはありませんか?】
老後2000万円問題が話題なったことがありました。
夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯で、毎月約5.5万円の不足が生じるため、20~30年間の不足額が約1,320~1,980万円に上るという計算です。
あなたは大丈夫ですか?
給料はなかなか増えません。
2019年の会社員(給与所得者)の平均年収は436万円。前年比1.0%減少しました。
退職金も減少傾向です。
退職給付の額は、1997年をピークに右肩下がり。
1997年は2871万円 ⇒ 2018年は1788万円までと一千万円以上ダウンしています。
今後、高齢化率は上昇し、現役世代の割合は低下し、2065年には、65歳以上1人に対して1.3人の現役世代という比率になると計算されています。
当然、年金財政は厳しくなり、現役世代の負担は重くなると見込まれます。
そのような情況で、老後にお金が足りないと言われても困りますよね。
2000万円をコツコツためるには、一か月あたり、83,333円を20年間貯金しないといけません。かなり大変ですよね。
しかし、このコースでお伝えする「ほったらかし投資」なら、一か月あたり、43,286円ですむ可能性があります。
ほったらかし投資は、いわゆるインデックス運用と積み立ての合わせ技です。
多くの会社員や自営業の方にとって、簡単で安心、手間暇かけない最高の運用術です。
・投資のことを理解したい、お金の不安を減らしたい、でもやり方がわからない
・投資に興味があるがお金を減らしたくない
・どうやっていいかわからない
・勉強する時間もない、お金が減るドキドキや不安は味わいたくない
・何から手を付けていいかわからない
・投資したいけど、証券会社に行くのが怖い、面倒だ
・投資をするような大金なんてない
【あなたの悩みを解決するコース】
そんなあなたのために、このコースを作りました。
【このコースの特徴】
長年多くの社会人、大学生にお金の教養(知性と感性)のセミナーや授業をしてきた保険販売などはしていない独立系ファイナンシャルプランナーが、投資の基礎、インデックス運用について、ほったらかし投資の方法の基礎をお伝えします。
お金や投資について理解を深めると、お金の不安は小さくなっていきます。
自助努力が声高に叫ばれる世の中で、投資について不安はあるけれど、これからやっていこうという方に、どのように取り組めばいいのか、羅針盤を示します。
この講座を学べば、インデックス運用、ほったらかし投資の基本がわかり、自分で始めることができます。
しっかりと学んでみてはいかがでしょうか?
【カリキュラムの概要】
はじめに
全体像
シミュレーションしてみよう
自己紹介
1:なぜ資産運用
2000万円問題
増えない給料、
期待できない退職金、増える社会保険料
投資・積み立ては早く始めるほうが良い
2:なぜインデックス投資
なぜインデックス投資
インデックス
インデックス型ファンド
投資信託(ファンド)
アクティブ型ファンド
メリットとデメリット
インデックス運用
一括投資と積み立て投資
積み立て投資のメリット
ほったらかし投資のメリット
ほったらかし投資のデメリット
まとめ
3:ほったらかし投資を始める前に理解しておく大切な10のこと:投資の基本
人生設計としてのライフプラン
貯蓄と投資の違い
複利効果
リスク
金融商品の性格
投資信託にかかる手数料
金融庁レポートから考える投資信託に関する闇
分散投資
「資産・銘柄の分散」、 「地域の分散」、 「時間(時期)分散」
分散投資の例1
分散投資の例2
ネット証券、非課
税制度(iDeCo、NISA)
詐欺に注意
お金の公式
まとめ
4:やってみよう
家計管理
リスク許容度
資産配分
商品選定
ファンドの選定
金融機関選定
実践
ネット証券口座開設
おまけ
まとめ
5:継続が大事 ほったらかし投資を継続しよう
基本はバイアンドホールド
投資信託、ETF、海外投資
本業をしっかり
さいごに
What You Will Learn!
- 自分で運用できるようになり、お金の心配、老後問題が減ります
- ほったらかし投資を理解し、始めることが出来るようになります
- インデックス投資のことがわかります
- おすすめの証券会社を知ることができるようになります
- 投資信託がどういうものか、アクティブファンド、インデックスファンドのメリットデメリットについて理解できるようになります
- 分散投資の中身を理解することができます
- 具体例を使って分散投資やドルコスト平均法がわかるようになります
- ほったらかし投資のメリットデメリットがわかります
- 積み立ての優位性を理解できるようになります
- NISAやiDeCo(イデコ)の制度を理解することができます
- 投資を始めた後にするべき、大事なことがわかるようになります
- インデックス投資の次の投資についても知ることが出来ます
- 金融庁レポートから投資信託の実態が理解できるようになります
Who Should Attend!
- 老後などお金の不安がある方
- はじめて投資をしようという方
- 投資をしたいけど何から始めていいか不安な方
- 初歩からお金のことを学ぼうという方
- インデックスファンドやほったらかし投資に興味がある方
- お金は欲しいけど投資に時間をかけたくない方
- 投資したいけど、証券会社に行くのが怖い、面倒だという方