かわいくて強い娘が好き☆「格闘系美少女」をAdobe Photoshopで描こう!

ラフから線画、着彩、エフェクトまで、イラスト制作のステップを丁寧に説明。 Photoshopの機能を効果的に使って、初心者から抜け出すヒントがたっぷり!

Ratings: 4.49 / 5.00




Description

◼️コース紹介◼️

  • Photoshopを使ったキャラクターイラストの描き方がしっかり学べるコースです。

「格闘系美少女」のイラスト制作を、実際の作業の様子を見ながら学びます。各ステップのポイントやコツを、女性の先生がやさしい声でじっくり説明してくれます。Adobe Photoshopの機能、ツールをどのように使えば良いのかを理解することができれば、さらに魅力的な作品が描けるようになるでしょう。

  • ラフ~ペン入れ(線画)~キャラクターの着彩~背景~仕上げまでの流れがわかります。

まず、キャラクターのかたちをイメージするラフ(下描き)から始め、輪郭線を描くペン入れ(線画)の方法とコツを学びます。さらにキャラクターの着彩(色付け)、作品のイメージをふくらませる背景の着彩へと進み、最後にハイライトやエフェクトでイラストの質感を高めるためのノウハウを学びます。

  • 初心者脱却を目指す方に。オリジナルキャラを描きたい人にもオススメ!

Adobe Photoshopの効果的な使い方やコツの解説が充実しているため、どうすれば作品の完成度を上げられるかが学べます。イラスト作品制作の流れがわかりやすく説明されているので、デジタルイラストの初心者にも理解しやすいコースです。学んだノウハウを活かしたオリジナルキャラクターの制作など、スキルアップを目指す方にもおすすめです!

◼️コース概要◼️

1章:ラフとペン入れ(線画)

・ラフ:キャラクターのかたちを描いて、全体のバランスをとる

・ペン入れ:ペンツールなどを使い、輪郭線などの線画を描く顔の輪郭から、耳や鎖骨、胸、肩、腕、太ももなど、身体のパーツのかたちやバランスを確認しながらラフを描いていきます。身体やコスチュームの「流れ(配置や動きのイメージ)」を整えていくことがポイント。Adobe Photoshopの機能を活用して、上手に描くコツを学びます。全体的にできたところで、髪の毛や目の表情などの動きを演出する、細かな線を修正していきます。

2章:人物(キャラクター)の着彩 その1

・着彩のコツ:パーツの種類やかたち、光の当たり方などを意識して!

・特別な着彩方法:効率的・効果的な着彩方法は? 布に模様を付けるには? 「人物(キャラクター)部分のベースを塗りつぶしておく」といった、効率よく作業を進めるためのポイントを抑えながら、着彩作業を学びます。レイヤーを活用して、肌が露出している部分・コスチュームの部分・防具の部分、あるいは明るい部分と影になっている部分 ......など、パーツごとに着彩していきましょう。立体感と奥行きを演出する色の選び方や、 コスチュームの模様(今回はヒョウ柄の毛皮)の着彩方法など、より魅力的な作品に仕上げていくための手法も学びます。

3章:人物(キャラクター)の着彩 その2

・細かなパーツの着彩:コスチュームの飾りや金属パーツの質感を出すには?

・影とハイライト:立体感をさらに感じさせる効果を持たせるには? キャラクターが身につけているコスチュームや金属の髪飾り、防具など、素材の違いを意識した線の描き方や着色の方法を学びます。さらに、影とハイライトを入れることで質感を高め、立体感を持たせます。最後は瞳の着彩。キャラクターに命を吹き込み、表情を与えます。

4章:背景・仕上げ

・背景への着彩:作品のストーリーを感じさせる背景の描き方

・仕上げ:エフェクトを加え、色の調整やハイライトで迫力を出す背景を描くことで、キャラクターそのものの魅力をさらに感じさせるとともに、作品にストーリーを持たせることができます。今回は、グラデーションと効果線による抽象的な背景を描きました。さらに、足元や拳のまわりに炎のエフェクトをくわえて、キャラクターの個性を際立たせていきます。色の組み合わせ方やツールの使い方など、細かなコツが学べます。


◼️講師紹介◼️

≫井上貴子先生

 フリーランスのイラストレーターとして活躍されている井上貴子先生のご協力を得て、 JCCD Studioでは多くの講座をご提供できるようになりました。
 井上貴子先生は、講談社青い鳥文庫「へこまし隊」シリーズのイラストをはじめ、童心社、偕成社、ポプラ社、明治図書出版、西東社、成美堂出版、ナツメ社、Silbirdなど、さまざまな出版社が発行する書籍のカバーイラストや挿絵を手がけてきました。2018年には『心を癒す大人のスクラッチアート 百花繚乱ミニ』(東京書店)のイラストを担当。 また、講談社フェーマス・スクールズ(KFS)による「KFSコミックイラスト・グランプリ」での特別賞(2003年)を受賞以来、「集英社第21回コバルト・イラスト大賞」佳作( 2009年)、「KFSアート・コンテスト」講談社ビジネスパートナーズ賞(2011年)などを受賞されています。 豊かな経験を活かすと同時に、常に最新の技術を身につけて、クリエイティブな作品を発表し続けています。

What You Will Learn!

  • 生き生きとしたキャラクターを描くためのコツが、やさしい声で説明してくれる先生のコメントや作業の様子から学べます。
  • 基本となるラフから、ペン入れ、着彩、背景、そしてハイライトやエフェクトの付け方まで、作品制作の流れとポイントがわかります。
  • イラスト制作のステップに応じたAdobe Photoshopのテクニックや、ツールを効果的に利用して完成度を高めるためのヒントが学べます。
  • 立体感と動きのあるイラストを描くには? 初心者からのレベルアップを目指す方には見逃せない「ワザ」が全編で見られます。

Who Should Attend!

  • デジタルイラスト作品に挑戦し、制作のステップを理解したい方
  • Adobe Photoshopを使用したイラスト制作のスキルとコツを学びたい方
  • 立体感と動きのあるキャラクターを描き、作品の完成度を高めたい方
  • 線画までは自信があるが、着彩(色塗り)のスキルに不満がある方