【メタバースのARデビュー】だれでもできる!ZBrushで作るゲーム用ローポリキャラ!はじめてのVR&AR 基礎講座2
ゲームキャラをZBrushで作りたい人や、無料でARのプレビューができるアプリケーションを使って、自分で作ったキャラクターをデスクの上や、お部屋や屋外など好きな場所に召喚したい方に受講していただきたい講座開設!!!
Description
この講座は、昨今の話題になっているVR(バーチャルリアリティ)やAR(拡張現実)の世界を体感することを目的とした講座です。しかも自分で3Dモデリングによって作った作品を目の前に召喚して楽しむことができます。
ですから3Dモデリングについての基礎をある程度わかっていて、
モデリングの経験がある人を対象にした講座です。
すでにオンライン講座「だれでもできるZBrushCoreで3D造形師になる!基礎講座」、「だれでもできる!ZBrushで 3DCG基礎講座」などの
受講を終了されている方には、次のステップとしてオススメしたい講座です。
とはいえ、ARや VRに興味はあるけど、まだ3Dモデリングの経験がないという方もいらっしゃるでしょうから、だれでも自由にダウンロードして使える3Dデータもご用意しましたので、ARの項目だけを知りたいという方は、添付のデータをダウンロードしてご利用ください。
VRの魅力を知って、「これはぜひ自分で3Dも作りたい!」と、思ったかたは、 前述の講座も ご用意しておりますので一度サンプル動画などもご覧ください。
今までゲームの世界やフィギュアの世界などのコンテンツで楽しんできた方なら、 きっともう既に3Dの可能性や、ARやVRの魅力についてご存知でしょうから、 改めて言葉で説明する必要がないかもしれませんが、 この講座にご興味を持たれたかたの中には、ユーザー側からクリエイター側になりたいという方も多いのではないでしょうか? ARについての専門知識がなくても3Dモデリングができたりフリーのデータを使ってこの講座でAR体験をしていただくことで、 改めてARの魅力や未来性を感じていただけると思います。
最新のARの世界への扉を開けて、未来の世界をモデリングして楽しむ、そんなクリエイター人生の旅に出かけましょう!!
What You Will Learn!
- ZBrushで、ゲームやVR、ARなどで使われるポリゴン数の少ない3Dモデルの造形を学ぶ
- ZBrushで、UV展開やテクスチャーの書き出しについて学ぶ
- Photoshopで、3Dペイントを行う方法を学ぶ
- 自分で作った3Dモデルを気軽にバーチャルリアリティーやARなど技術で鑑賞する方法を学ぶ
- Sketchfabの使い方の基礎を学ぶ
Who Should Attend!
- 2D表現のスキルだけでは未来が不安な人
- 3D造形を何度も挫折してきた人
- 3Dの時代が来ることを知りながら、先延ばしにしてきた人
- 粘土での手原型に限界を感じている人
- すでに基礎講座1を受講していたり、次のステップに進みたい方
- VRやARを始めるきっかけを知りたい人
- 3D 版のYouTubeとも言われているSketchfabの使い方を知りたい人
- Photoshopで3Dペイントを行う方法を学びたい人
- VRやARに興味がある人
- VRやARを今後始めたいと思っている人
- ゲームで使うポリゴン数の少ないキャラクターを作りたい方